シャトー・ベルエールご紹介

今回はシャトー・ベルエールのご紹介です。

既に他の投稿をご覧の方はご存知かもしれませんが、シャトー・ベルエールは家族ワイナリーの一つです。

と言っても、夫のはとこが造るワインなので少し遠いですが、それでも数年に1度は会うくらい、夫の家族は仲良しです。

そして、親戚の人数もとても多いです。

それなのに皆仲が良いってすごいなぁと思う私です。

さて、シャトー・ベルエールはリュサック・サンテミリオンに位置するワイナリーです。

 

ワイナリーの歴史

 

シャトー・ベル=エールはサンテミリオンから約15㎞、車で15分弱のところに位置しています。

サンテミリオンは町と畑が世界遺産になっていることもあり、世界的に有名ですが、衛星地区と呼ばれる地域は「サンテミリオン」の名がついているのにあまり目にしないですよね。

シャトー・ベル=エールは30ヘクタールの敷地に21ヘクタールのブドウ畑を所有しています。

1世紀以上続く家族経営のワイナリーで、1978年ジョン=ノエル・ロワがワイナリーの当主となりました。

2004年、リュサック・サンテミリオンの近く、プティ=パレという場所に6ヘクタールのブドウ畑を購入しました。

リュサック・サンテミリオンから近いものの、このアペラシオンはアペラシオン・ボルドーに位置しているとのことで、現在アリエノールではこのAOCボルドーの赤ワインは取り扱いがありません。

その後2008年、ジョン=ノエルの息子のアントワーヌがブドウ栽培とワイン醸造の専門バカロレアを取得した後、5代目としてワイナリーに参加しました。

ワイン好きな方はご存知かもしれませんが、2014年以降ボルドーの醸造コンサルの有名人、ステファン・ドゥルノンクールに助言を貰っています。

そして現在HVEレベル3を取得していて、環境に配慮してブドウ栽培を行っています。

 

ブドウ畑

 

畑は広い粘土質の台地(青色粘土)に広がっており、珪質砂利のエリアもあります。

下層土は粘土で構成されながら、鉄分も含まれており、しなやかなタンニンをワインに与えます。

畑で栽培されているブドウ品種は

  • 70%メルロ
  • 15%カベルネ・フラン
  • 15%カベルネ・ソーヴィニョン

の3品種です。

平均樹齢は35年程度。

そして、最近AOCボルドーにソーヴィニヨン・ブランも1ヘクタール植えました。

ブドウ畑でも一年を通して作業され、ギヨー・サンプルで剪定されています。

 

収穫~瓶詰め

 

収穫は区画ごとに、ブドウが成熟したタイミングで行われ、品質の均一性を保っています。

醸造はステンレスタンクかコンクリートタンクを使用しており、いずれも細かな温度管理を可能にしています。

熟成はフレンチオーク樽で12~18ヶ月熟成され、全体の3分の1の樽を毎年新しく購入しています。

瓶詰めは収穫から18~24か月後にワイナリー内で行われます。

 

最後に

 

シャトー・ベル=エールの赤ワインはしなやかなタンニンが特徴的です。

どんなシチュエーションにも寄り添ってくれる、そんなワインを造っています。

さらに白ワインはフレッシュで爽やか。

是非100年以上続く小さな家族経営のワイナリーのワインを楽しんで欲しいです!